インプラント治療にかかる期間は?完了までの流れや通院頻度を解説
▼目次
1. インプラント治療の全体の流れと通院頻度
2. インプラント治療完了までに時間がかかる要因
3. インプラント治療を予定通り進めるためのポイント
4. 江戸川区葛西駅前の歯医者「葛西駅前 君の歯を残したい歯医者さん 歯科・矯正歯科」のインプラント治療
インプラント治療を検討している方にとって、「どのくらいの期間がかかるのか」「通院は何回必要なのか」といった疑問は気になるポイントではないでしょうか。むし歯や歯周病などで歯を失った場合、インプラントは見た目や噛む力を回復できる可能性が高い治療法のひとつです。ただし、その分、治療には一定の期間と複数回の通院が必要になります。また、治療が完了するまでには複数の工程があり、それぞれのステップに応じた準備や回復期間も大切です。
今回は、インプラント治療が完了するまでにかかる期間や通院頻度、そして治療が長引く場合に考えられる理由について詳しく解説します。
1. インプラント治療の全体の流れと通院頻度
インプラント治療は、診断から手術、人工歯の装着まで複数の段階を経て進められます。それぞれの工程で必要な期間や通院回数は、口腔内の状態や治療内容によって異なりますが、一般的な流れと目安は以下の通りです。
(1)初診・検査・カウンセリング(1〜2回)
レントゲンやCT検査で骨の量や位置を確認し、治療方針を立てます。必要に応じて精密検査や、むし歯・歯周病の治療を先に行うこともあります。
(2)治療計画の説明・同意(1回)
検査結果をもとに具体的な計画を説明し、患者さんの同意を得てから治療を開始します。
(3)一次手術(手術1回+前後で2〜3回)
歯ぐきを開き、顎の骨にインプラントを埋め込みます。所要時間は1本あたり30分〜1時間程度。手術後は消毒や抜糸、経過観察のための通院が必要です。
(4)治癒期間(3〜6か月)
インプラントが骨と結合する「オッセオインテグレーション」の期間です。見た目や噛む機能のために仮歯を装着することもあります。
(5)二次手術(手術1回+経過観察1〜2回)
インプラントの上部を歯ぐきの外に出し、人工歯を装着するための土台を取り付けます。一次手術より小規模な処置です。
(6)人工歯の製作・装着(2〜3回)
型取り、試適、最終的な装着までを行い、噛み合わせや見た目を調整します。
(7)メンテナンス・定期検診(3か月ごと)
治療完了後も長く使い続けるためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。インプラント周囲炎の予防にもつながります。
以上の工程をすべて終えるまでの平均的な治療期間は、約5〜8か月が一般的です。ただし骨を増やす手術などが必要な場合は、1年近くかかることもあります。
2. インプラント治療完了までに時間がかかる要因
インプラント治療は、できるだけ一定のスケジュールで進めるのが理想ですが、場合によっては治療期間が長くなることもあります。ここでは、治療が長引く主な理由とその背景について解説します。
(1)骨の量や質が不足している
インプラントは顎の骨に埋め込む治療のため、骨の高さや量、密度が足りない場合は、「骨造成」や「サイナスリフト」といった追加の手術が必要になることがあります。
これらの処置を行うと、治癒に数か月かかることが多く、その分全体の治療期間が長くなる可能性があります。
(2)歯周病の治療が必要な場合
インプラントは健康な歯ぐきと骨に支えられる必要があります。そのため、歯周病がある場合は、一般的にまず治療を行い、歯ぐきの状態を整えることが優先されます。歯周病治療には時間がかかることがあり、治療が終わるまでインプラント手術をすぐに始められないこともあります。
(3)全身疾患や服用薬による制限
糖尿病や心疾患などの持病がある方は、治療計画を立てる際に注意が必要です。
また、骨粗しょう症の薬を服用している場合は、インプラント治療に影響が出ることがあります。
これらの確認や、必要に応じて医科との連携が必要になるため、スケジュール調整で治療期間が延びることもあります。
(4)喫煙習慣がある
喫煙はインプラントの治癒を妨げる要因の一つとされています。タバコの成分が血流を悪くし、骨との結合が進みにくくなるため、禁煙を勧められることがあります。
禁煙期間の設定や治癒の遅れによって、治療が予定より長くなることも考えられます。
(5)インプラント周囲炎の発症
手術後のケアや口腔内の清掃が不十分だと、インプラント周囲に炎症が起こる「インプラント周囲炎」が発症することがあります。
状態によっては治療を一時中断し、炎症を落ち着かせる期間を設ける必要があり、そのため全体の治療期間が長くなる場合もあります。
(6)患者さんのスケジュールによる中断
仕事や家庭の都合などで定期通院が難しく、治療が計画通りに進まないケースもあります。予約の取り直しや長期間の空白があると、その分治療の完了が後ろ倒しになることがあります。
このような要因により、標準的なスケジュールからずれる場合もありますが、歯科医師としっかり連携を取りながら治療を進めることで、できるだけスムーズに治療を完了させることが期待できます。
3. インプラント治療を予定通り進めるためのポイント
インプラント治療は複数の工程を経て進むため、ある程度の期間が必要になります。しかし、日常の過ごし方や通院姿勢によっては、治療が計画通り、またはそれに近いスケジュールで完了する可能性があります。以下に、期間をできるだけ短くするための主なポイントを整理します。
(1)口腔内を清潔に保つ
むし歯や歯周病はインプラント治療の進行を妨げる要因となります。毎日の歯磨きに加え、歯間ブラシやデンタルフロスを使って歯と歯ぐきの健康を維持しましょう。
(2)通院スケジュールを守る
治療は段階ごとの確認や調整が必要です。予約変更や長期の中断があると計画が遅れる可能性があります。予定通り通院することが、治療をスムーズに進める鍵となります。
(3)喫煙を控える
タバコは血流を悪くし、骨との結合を妨げることがあります。術前後は禁煙するか、本数を減らすことで治癒が進みやすくなります。
(4)全身の健康を整える
糖尿病や高血圧などの持病は、治癒に影響を及ぼすことがあります。医科での管理をしっかり行い、体調を安定させておくことが望まれます。
(5)指示通りのケアを行う
手術後の食事制限や口腔清掃の方法など、歯科医師からの指示は治癒促進に直結します。自己判断で省略せず、正しく実行しましょう。
こうしたポイントを意識して取り組むことで、不要な遅れを防ぎ、治療をより計画的に進められる可能性が高まります。
4. 江戸川区葛西駅前の歯医者「葛西駅前 君の歯を残したい歯医者さん 歯科・矯正歯科」のインプラント治療
葛西駅前 君の歯を残したい歯医者さん 歯科・矯正歯科は、東京メトロ東西線「葛西駅」西出口から徒歩1分、江戸川区中葛西にある歯科医院です。
平日は休診日なく、土曜も18時まで診療しており、地域の皆さまにとって通いやすい環境を整えています。
当院では「君の歯を残したい」という医院名に込めた想いのもと、なるべく削らず・抜かない診療を基本としつつ、歯を失った方への補綴(ほてつ)治療の一つとしてインプラント治療にも対応しています。
治療の適応には顎の骨の状態や全身の健康状態などが関係するため、当院では事前に十分な検査とカウンセリングを行い、患者さん一人ひとりに合った治療方針をご提案します。
当院のインプラント治療の取り組み
(1)CT・3D解析による診断と治療計画
治療の安全性を保つため、歯科用CTや専用シミュレーションソフトを活用し、顎の骨の厚みや神経の位置などを立体的に把握します。インプラント埋入の位置や角度も事前に計画し、無理のない設計を心がけています。
(2)噛み合わせと全体バランスを踏まえた設計
インプラントは単に歯を補うだけでなく、周囲の歯や顎、噛み合わせとの調和が重要です。当院ではお口全体のバランスを考慮した補綴設計に努めています。
(3)通いやすさとメンテナンス体制
葛西駅から徒歩1分のアクセスで、平日も土曜も診療。治療後も定期的なメンテナンスにより、インプラントの健康維持をサポートします。
<ご相談について>
インプラント治療はすべての方に適しているとは限りません。また、治療には外科処置が必要となるため、治療前にはリスクや治療期間、費用についても十分にご説明いたします。
江戸川区で歯を失った後の治療についてご検討中の方は、他の治療法(入れ歯やブリッジ)と比較しながら、お気軽にご相談ください。
まとめ
インプラント治療にかかる期間は、一般的に5〜8か月程度が目安とされています。しかし、骨の状態や口腔内の健康、生活習慣によっては、1年以上かかる場合もあります。
また、治療は複数のステップに分かれており、通院回数は10回前後になることが多いため、スケジュール調整やセルフケアが重要です。
江戸川区葛西駅前周辺でインプラント治療の期間や通院頻度についてお悩みの方は、「葛西駅前 君の歯を残したい歯医者さん 歯科・矯正歯科」までご相談ください。
監修ドクター
医療法人社団 YOURDENT
理事長 久保田達也
歯学博士(Ph.D.)、歯科医師(D.D.S.)、デジタルコンテンツマネジメント修士
運営クリニック
・葛西駅前 あなたの歯医者さん 矯正歯科
・葛西駅前 君の歯を残したい歯医者さん 歯科・矯正歯科
略歴
・日本大学歯学部 卒業
・日本大学歯学部大学院 修了(骨粗鬆症および再生治療に関する研究)
-First Authorとして英文論文4本を執筆
https://zero-dent.com/wp-content/uploads/2025/08/23179129_m.jpg(